2018年7月1日日曜日

大会概要

大会名

NAO-Non-Academic Open-

主催

NAO実行委員会(代表:はっぴー)

場所

北とぴあ(東京メトロ南北線:王子駅直通) 802号室

時間

6月30日(土)
開場 10:00 
終了 19:30
(共に予定)

コンセプト

学習系以外で強い人を決める(ここ25年分くらいの問題中心に芸能,スポーツ,アニメ・ゲームなどを出します)

難易度

比較的正解の出やすい奴~割と細かい知識
※例題等多めに出します

定員

32人(プレエントリーの様子を見て変更可能性あり)

エントリー期間

■0.事前アンケート
※終了 : 氏名・メールアドレス記載4名対象

■1.プレエントリー期間
2月3日(土)00:00(予定))~6月17日24:00

■2.ペーパー期間(Webフォームで行うクイズ形式です)
4月22日22:00~6月17日24:00

■3.最終エントリー
6月18日0:00~6月23日(※以降募集は継続しますが、スターターキットが汎用のものになります)

エントリー優先順

①アンケート協力+プレエントリー+締め切り以内ペーパー提出【該当者:最高4名】
―――ここまで期間終了
②プレエントリー+締め切り以内ペーパー提出+当日補助スタッフ(先着最大6名)
―――ここまで参加保証
③プレエントリー+締め切り以内ペーパー提出(※プレエントリー順)
④アンケート協力+締め切り以内ペーパー提出(※ペーパー提出順)
⑤アンケート協力+最終エントリー(※プレエントリー順)
⑥プレエントリー+最終エントリー(※最終エントリー順)
⑦最終エントリー(※最終エントリー順)
⑧当日エントリー(※キャンセル分のみ予定)

2018年6月30日土曜日

エントリーについて

エントリーについて

2月3日(土)0:00より下記フォームで事前エントリーを開始いたします

エントリーフォーム

参加料金等未定ですが、ひとまず大会規模から決めたいのでなるべく早めのエントリーを協力お願いいたします

参加費ドネーション制を採用しております。くわしくはこちら http://hapimiru.blogspot.com/2018/05/blog-post_15.html

※エントリーリストも公開いたします

ペーパークイズは締め切りましたが、これからのエントリーはエントリー順に2Rのローリンククイズの順位となります。

また、Web予選も開催予定でそちらの解答も完了すればプレエントリー順に参加することが可能です

エントリーフォームは公開していますが
2月3日(土)0:00以前の解答はフライングです

フライングの解答については申し込み時間に1時間+2月3日(土)0:00から離れていた時間を加算させていただきます
(2月2日 23:20に答えた場合は2月3日1:40に答えたことになります)

以上です
何卒よろしくお願い申し上げます。

2018年6月25日月曜日

(メール送信しました)【NAO(Non-Academic Open)】公式飲み会について および当日の諸注意

各位

ただいま参加者の皆さんに、下記メールを送信しました
現状参加者を受付中ですので是非参加してください

ペーパークイズは終了していますが
2R以降のクイズで逆転は十分に可能です

エントリーはこちらから
http://hapimiru.blogspot.com/2018/01/blog-post31.html


■【NAO(Non-Academic Open)】公式飲み会について および当日の諸注意

皆様
お世話になっております
NAO実行委員会のはっぴーです
6月30日の
大会まで1週間を切りました
何卒当日は宜しくお願い致します。
本日は公式飲み会と当日の諸注意についてお知らせいたします。
==================================
1.大会後公式飲み会について
==================================
本大会では公式の飲み会を開催することになりました
内容はしゃぶしゃぶ食べ放題で
値段は
食べ放題+飲み放題(お酒)のかたは3500円
食べ放題+飲み放題(ソフトドリンク)のかたは2100円
となります
未成年もしくはドライバーの方はソフトバンクのほうを必ず選ぶようにしてください
場所:しゃぶ葉 王子店様
申し込みは下記よりお願いいたします
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeJQd_BrzUBAl7QQ8_s6HFyBDuqa5hPVXbZ0AazAS5Gcsdz4w/viewform

飲み会のエントリーですが
6月29日金曜日 18:00までといたします
何卒よろしくお願い申し上げます。
==================================
2.大会の参加費について
==================================
本大会はドネーション制を採用しています
http://hapimiru.blogspot.com/2018/05/blog-post_15.html
皆様のお気持ちで100円から100円単位で1000円までを箱の中に入れていただく形式をとります
尚、こちらも自己申告制になりますが
参加費:800円
当日スタッフを宣言してくださった方:上記から-300円
学生の方:上記から-300円
遠方(交通費が片道1000円以上かかっている方):100円
上記の基準金額以上を払っていただいた方に当日使用問題+αの問題集PDFを送信させていただく予定です
箱の横に紙を置いておくので払った方は〇を記載してください
上記方法でお金を集めますので、おつりは極力無いようにお願いいたします。
お手数をおかけいたしますがよろしくお願い申し上げます。
==================================
3.当日手伝っていただける方へ
==================================
・補助としてホワイトボードへ得点等を記載してもらう
・手元の集計用紙にラウンドポイントをダブルチェック用に記載してもらう
・各種準備
・片づけ
を予定しています
協力していただける方は何卒宜しくお願い致します。
当日は10時開場 10時30分オープニングですが
手伝っていただける方は9時50分くらいに先に入ってもらいたいと思っています
※スタッフは9時から入る予定です
==================================
4.セルフプロデュース楽曲について
==================================
あとで記載しますと書かれていた方に関しては
6月27日18時を締め切りとし、
それ以降はこちらで用意した楽曲で入場していただきます
有利不利はありませんのでよろしくお願い申し上げます。
==================================
5.遅刻の際の対処
==================================
12:00までにジャンル別・コース別用紙をスタッフにお出しください
ここまでは参加可能とします
(ただし11:30の時点で希望用紙を出せない場合は希望順は最下位となります(もうコースは埋まっています))
ローリングクイズは
10:30の時点でいた人のみ参加可能です
(ツイッター等で事前連絡をくれれば対処は考えます)
以上となります
何卒宜しくお願い致します。
質問はこのメールの返信やツイッターのレスなどでお願いいたします

公開されたルールからの変更点

公開されたルールからの変更点

大会の時間に余裕を持たせるためと参加者を28人までのルールで確定させることにより、3Rのジャンル別を7コースに変更しました

その為、最大エントリー人数を32人を28人に変更しました

ジャンル別
各定員は12人で各コースでの人数調整はしません。1Rの結果により上位からコースを埋めていきます。

H)はっぴーセレクトノンジャンル →廃止
相当の問題は各ジャンルの問題として使用させてもらいます
申し訳ございません

コース別
全体
12コース(ただし参加人数が24人以下の場合は3コース)
エントリー時に一番志望の高かった1コースはHP2にすることができます
コースは均等割りとします
21人参加の場合21人×3コース=63コース
63コース/6=10.5となる場合切り上げをして各コースの定員を11人とします

2RまでのHP(同点の場合は2R の順位)をもとに上位から全員の第一志望を埋める→全員の第二志望を埋めるという形で決めます 

Dコース 通過風通貨クイズ「24」
通過クイズに必要なメダル数を3枚としました
22時相当の問題はメダルが2枚、23時相当の問題はメダルが3枚獲得できることとなり
通過問題での「宣言」は不可能です

Fコース
12問限定であることを明記しました

エクストララウンド
3セット制(途中補充無し)に変更しました

2018年6月21日木曜日

大会終了後の飲み会のお知らせかつ見学のお知らせ

大会終了後の飲み会のお知らせかつ見学のお知らせ


大会終了後に

しゃぶ葉王子店にて打ち上げを予定しています

20:00からとなっております

尚、当大会は途中で見学等も可能です(がエントリーも受け付けておりますので是非参加してください)

値段は
食べ放題+飲み放題(お酒)のかたは3500円
食べ放題+飲み放題(ソフトドリンク)のかたは2100円
となります

未成年とかではなくソフトドリンクとの区別となります
よろしくお願いいたします

飲み会のエントリーは以下になります
よろしくお願いいたします

https://docs.google.com/forms/d/1fi5ZjajB3uspEnvtJ_HiPrxYTnOY6IIy5LwIzmz2Ku0/viewform?edit_requested=true



2018年6月17日日曜日

NAO企画 未編集版

NAO 企画 

期間が迫っておりラウンドポイントの点数感を知っていただくために、粗々の企画書を提示します
細かい数字などは修正される可能性はありますが、ラウンドポイントはそのままでいきます
(※同着の場合は折半します HPと書いてあるのがラウンドポイントです)


NonAcademic Open
NAO 2018
20180630日(土)1030 開始
本大会のTwitterハッシュタグは#hapinaoです
10:30 オープニング(予選結果発表)
10:45 2R ローリングクイズ 開始 
11:30 2R ローリングクイズ 終了
12:20 再開・ジャンル別参加発表
12:30 3R ジャンル別クイズ開始(本企画:12分 入れ替え:3分)
14:30 3R ジャンル別クイズ終了
14:35 4R コース別クイズ開始(本企画:20分 入れ替え:5分)
17:15 4R コース別クイズ終了(上位7名が決勝進出)
17:30 エクストラステージ((ALL-7)→1)
18:00 準決勝(8→4)
18:30 決勝(4→1)
19:00 終了予定(最大延長:19:30)


1R 100Webペーパークイズ

Web上で開催させていただきました
結果はオープニングで紹介いたします
こちらは上位からラウンドポイント
50HP-40HP30HP-25HP-20HP-15HP-10HP-5HP8位まで点が入り同着順の場合の基準となります

2R ローリングクイズ

1130分までもしくは規定問題数まで行われるエンドレスチャンスの早押しクイズです。
誤答→3誤答ポイントかつ最後尾に移動
正解→1ポイントかつ連答席・1へ移動
連答席→3ポイントかつ連答席・1へ移動
連答席・1→連答席・2→連答席・3→最後尾と連答席は3つあり満席になった場合は最後尾に追い出されます)

回答席は9席+連答席は3席用意されています
なお、スルーになった場合は挙手されている人の中で先頭から1人に解答の権利があります。(挙手のほうは2人目以降に権利はありません)

ポイント-誤答ポイント>ポイント>誤答ポイント>最終的な列(連答席1>3>通常席1>9>待機列1>最後尾)の順に順位を決定します

※誤答した順番>連答席からの追い出しで最後尾に移動します
※空いた通常席は1問ごとに待機列の1番前より空席分補充します
こちらは上位からラウンドポイント
50HP-40HP30HP-25HP-20HP-15HP-10HP-5HP8位まで点が入り同着順の場合の基準となります
また、(ポイント‐誤答ポイント)が1ポイント1以上の場合はそのまま素点がHPとなります。

3R ノルマ設定付ジャンル別クイズ

A)      漫画・ノベル・ゲーム
B)      アニメ・特撮・声優
C)      団体球技
D)     その他スポーツ
E)      ドラマ・映画
F)       音楽・お笑い・その他芸能
G)     ライフスタイル
H)     はっぴーセレクトノンジャンル
8ジャンルから3ジャンルを選択する25問限定の早押しクイズです
各ジャンルの定員は12名となります
3問誤答で解答権を失います
ただしHコースのみは次の1問休みのみのペナルティとします
ノルマは【2問】,3問】,5問~7問】を各ジャンルに割り当てます

勝ち抜けで30HP(規定問題以内のノルマ達成)
1問正解で10HP
1100HP 270HP 350HP 430HP 510HPが入ります
判定:点数(多)>正解数(多)>誤答数(少)

4R コース別クイズ

12コース(ただし参加人数が24人以下の場合は3コース)
そのうち1コースはHP2にすることができます
1位 200HP 2位 160HP 3位 120HP 4位 50HP 5位 40HP 6位 30HP 7位 20HP 8位 10HPが入ります

Aコース 2ステージ制対決ボード

【参加人数12人】1・12・2・10・4・8・6・7・5・9・3・11
【参加人数11人】1・11・2・9・4・7・6・5・8・3・10
【参加人数10人】1・10・2・8・4・6・5・7・3・9(崖6問)
【参加人数9人】1・9・2・7・4・5・6・3・8(崖6問)
【参加人数8人】1・8・2・6・4・5・3・7(崖8問)
【参加人数7人】1・7・2・5・4・3・6(崖8問)
【参加人数6人】1・6・2・4・3・5(2周(※2周目攻守交替)+崖4問)
【ステージα 対決クイズ】
前述の数字は2Rローリングクイズまでの順位
20問からランダムに選ばれた4問のうち1問を選ぶ
隣り合っている人同士の対決クイズ(最後に一番右に人は一番左の人と対戦)
対決相手以外はボードで解答
押して正解 (2+(誤答者数))×(対戦相手が不正解の場合1.5 正解の場合1.0)※小数点採用
押して不正解 -参加者数(12人なら -12
ボード正解 (2+(誤答者数))/2 ※小数点採用

【ステージβ 崖クイズ】
残りのカード全部から
ポイント(下位)>初期序列(下位)
の順番で親となり全員での早押しボード
早押し正解 2+(誤答者数×2)
早押し不正解 -初期の参加者数×2(12人なら -24
ボード正解 1+(誤答者数)
親はその問題終了後もポイント最下位であれば失格 ※8人以下の場合は失格無しの代わりに-100とする

判定:失格(未)>点数(多)>α終了時点の序列

Bコース 運命数クイズ

まずトランプの1-10のカードで上の桁と下の桁を決めます
【10】は【0】扱いですが
上の桁、下の桁ともに【0】の場合は100と扱います
※この値は最後まで公表されません
0と100はつながっていません
正解者は1から100までの値を1つ獲得できます
誤答はn(n=通算誤答数)休となります
最終的に、【決定した値】-【獲得した値】の絶対値が少ない数字を所持している人が上位となります
この数が同じ場合は2つ目の数字の絶対値、3つ目の数字の絶対値…とみていきそれでも同数の場合は継続です
10問目の正解者…下の桁を変更するかを決めます
(変更前の数値は【公表】され、その数以外から抽選で決定します)
また、ボーナスとして最終的な絶対値から0.1減算します
20問目の正解者…上の桁を変更するかを決めます
(変更前の数値は【公表】され、その数以外から抽選で決定します)
また、ボーナスとして最終的な絶対値から0.2減算します
30問目の正解者…上の桁と下の桁を入れ替えるかを決めます
また、ボーナスとして最終的な絶対値から0.4減算します
また、10問目・20問目・30問目は正解が出なかった場合最大1問補充します 
※補充された問題も同じ10問目・20問目・30問目として読みます
(=追加問題では休は減りません(最初から参加できなかった人はずっと参加できませんし、残り2休状態でこの問題に来た場合には開けた後の次の問題もお休みです)) 
※1人を除き全員が休になった場合はその人が正解扱いとします
判定:点数(多)>正解数(多)>誤答数(少)

Cコース きゅークイズ

1セット10問限定の早押しクイズです
正解したら①から③までの好きなフィールドを選び
正解したら一番上のエリアに入れます
誤答した場合は同様に④の一番上のエリアに入れます
他の正解者が同じエリアに入った際には、
すでに入っているエリアから押し出されて1つ下側に移動します
各フィールドは5つのエリアで構成されており一番下まで行けばその次はすべて0点です

各セットで最終問題に関しては最大1問補充します

各ラウンドで配点は違います
順位判定 点数(多)>正解数(多)>誤答数(少)

Dコース 通過風通貨クイズ「24」

正解⇒メダル1枚 
不正解⇒その時間の解答権剥奪(かつ メダルを持っている場合1枚没収持っていない場合は-20P
※正解が出なかった場合次の時間にメダルはキャリーオーバーされる
※また23時はメダルが2枚となり正解が出なかった場合は次の問題が出題される(最大3問)
メダル2枚以上を持っている状態で「宣言」をすると、一定数のメダルを使用し挑戦席に立てる
24時時点で持っているメダルは10Pに強制変換
メダル使用+宣言⇒挑戦席へ

<<挑戦問題 ※挑戦者の得点>>
0時~5時、19時~23時:正解:100P 他人の正解:10P 自身の誤答:-20P ⇒通常問題に戻る
6時~18時:正解:60P 他人の正解:30P 自身の誤答:0P   ⇒通常問題に戻る
順位判定 点数(多)>正解数(多)>誤答数(小)

Eコース 年代別傾斜クイズ

1994年~1998
1999年~2003
2004年~2008
2009年~2013
2014年~2018

6問の早押しクイズ
10ポイントを予め5つの年代に割り振ることができる
(極端に10・0・0・0・0とふることも可能だが最後まで伏せておく
正解だと割り振った点数が加算
(不正解だと割り振った点数+1)が減算されるうえに
その年代での誤答が1回目の場合は×が1つ 2回目の場合は×が2つ 3回目以降は×が4つつく

×が10になると回答権剥奪となる

判定順位 点数(多)>×の数(小)>正解数(多)>誤答数(小)

Fコース クイズWOne

1問の多答クイズに多数派になると思う答えと
少数派になると思う答えを2つ書いてもらうクイズです

2つの答えは別の答えを書いてください
※赤のシールを張ったボードには多数派になると思う解答 
※青のシールを張ったボードには少数派になると思う解答

多数派に書いた答え…同じ答えを書いた人の人数がそのままポイントになります ほかの人が少数派として書いたものも含まれます
少数派に書いた答え…(同じ答えを書いた人)/12がポイントになります ほかの人が多数派として書いたものも含まれます

判定順位 ポイント(多)>正解数(多)

エクストラ:ラスト1枠をつかめサバイバルクイズ

ラウンド下位からm人
●スタートはnポイント
●各ラウンドで(1位になった回数×3)ポイント初期値にプラスされます
●正解は他の解答者からマイナス1ポイント、自分にプラス1ポイント
●自身のポイントがnポイント以上であれば、自分のポイントは増減なし、他の解答者からマイナス2ポイント
●残り2人になってからはプラスはなしで相手のマイナスのみ
●誤答は自身がマイナス3ポイント
●スルーの際には、一番最下位席にいる方が強制的にボタンを押した扱いと解答していただきます ※1人でも誤答があった場合適用されません
●このラウンドもエンドレスチャンス
※そのため1問目の誤答かつほかの人の正解となった場合マイナス5ポイントとなります
●0ポイント以下で失格
●30問目 までに8(6)+m位、40問目までに8(6)位が登場していない場合は順に座ってポイント順>予選順位順の順に下位は強制失格して強制登場
●50問終了で
ポイント順>予選順位順
で上位1名が復活決定
※同時失格もポイント順>予選順位順で判定します

8~32位(m=10) 25人×(n=6)=150ポイント
8~28位(m= 8) 21人×(n=6)=126ポイント
8~24位(m= 8) 17人×(n=8)=136ポイント
6~20位(m= 6) 15人×(n=8)=120ポイント
6~16位(m= 6) 11人×(n=12)=132ポイント
6~12位(m= 4)  7人×(n=15)=105ポイント

準決勝 ストッククイズ

正解で5枚カードを獲得もしくはカードを得点に変換するかを選べる
(1枚1点)
※変換してもカードは奪われません
他の人の正解が出るたびにカードは1枚没収

誤答はカードを全没収 0枚の場合は×がつく
3つ×がつくとその時点で失格
『15点』で勝ち抜け

勝ち抜けは4人
予選トップから10枚・5枚・3枚・1枚の初期ボーナス

最初の5問の出題および最後の5問(46問目)の出題は7ジャンルから決勝では用いない1ジャンルを予選トップが選択できる 
※最初のものと最後のジャンルは同じです
※こちらの出題の順番は決勝とは異なります

判定順位 ポイント(大)> カード数(多) > 正解数(多) > 誤答数(小) > 累積カード獲得数(多 ※初期含) > 予選順位

決勝 25

7ジャンルから5ジャンルを選んだ各ジャンル5問を格子状にしたクイズです
正解でビンゴをするとボーナス点が入ります
※詳細はまた別途記述します
3つ・・・21点 4つ・・・49点 5つ・・・299